小学校
丸山小学校
- 6年生がロケット製作体験を行いました 2022年12月7日
- 「丸小こども祭り」が行われました 2022年11月23日
- 修学旅行に行ってきました 2022年10月24日
- 最後までがんばった運動会 2022年10月17日
- 4年生が防災出前授業を行いました 2022年9月29日
追手町小学校
- 3学期がスタートしました 2023年1月15日
- 2学期が終わりました ~2学期終業式~ 2023年1月15日
- 生活・総合発表会 2023年1月15日
- 児童大集会を開きました 2023年1月15日
- 手作りロケットを打ち上げました 2023年1月15日
浜井場小学校
- 寒さに負けず ~マラソン大会~ 2023年1月30日
- 3学期が始まりました 2023年1月13日
- 児童会企画 ~なかよし祭り~ 2022年12月22日
- なかよし月間 ~なかよしの木~ 2022年12月12日
- なかよし月間、期間中です 2022年11月30日
下久堅小学校
- 寒さに負けず体力づくり 2023年1月26日
- なわとびで体力づくり 2023年1月13日
- 今日から3学期 2023年1月10日
- 明日から冬休み 2022年12月26日
- ひさかた和紙を漉きました 2022年12月22日
上久堅小学校
- 学校だよりNo.10_0202 2023年2月1日
- 英語・出前授業~6年生 2023年2月1日
- 一年越しの…その2「とうふをつくったよ」~2・3年生 2023年1月30日
- 郷土の伝統・文化と先人たち~4年生 2023年1月27日
- 強い信念~学年末が近づきます 2023年1月27日
千代小学校
- 3学期 寒い日々ですが元気にスタート! 2023年1月5日
- 「山河に学ぶ」学校だより 第9号 2022年12月23日
- たくさんの思い出つまった 2学期終了 2022年12月23日
- お正月飾り おやす作り 2022年12月22日
- みんなで交流 たのしい千代祭り! 2022年12月15日
龍江小学校
- 5年生がおはぎ作り挑戦しました! 2022年12月27日
- 1.2年生がお正月飾りを作りました! 2022年12月27日
- フランスからのプレゼント! 2022年12月27日
- 和太鼓クラブ発表会がありました 2022年12月27日
- 無題 2022年12月27日
竜丘小学校
- 新児童会に向けて 2023年1月30日
- 薬物乱用防止教室 2023年1月30日
- なかよしアンケート実施 2023年1月30日
- ピアノコンペティション表彰! 2023年1月19日
- 選挙活動開始 2023年1月19日
三穂小学校
- 図書館がリニューアル 2023年2月2日
- たくさん集まりました 2023年2月1日
- 全校でスキー教室 2023年1月27日
- 薬物乱用防止教室 2023年1月26日
- 宇宙との交信 2023年1月26日
山本小学校
- 今日の給食2月1日 中学生入試応援給食 2023年2月1日
- 2年生 ミライシードを使って個別学習 2023年2月1日
- 3年生 人形劇「ノラネコぐんだん空をとぶ」のアップグレード 2023年2月1日
- 2・3月の生活目標です 2023年2月1日
- 今日の給食1月31日 2023年1月31日
伊賀良小学校
- 立会演説会 児童会選挙 2023年1月29日
- スキー教室 2023年1月24日
- 3学期始業式 2023年1月12日
- 保護者懇談会が始まりました 2022年12月8日
- 音楽鑑賞教室 2022年12月7日
鼎小学校
- 【6月12日(日)】資源回収実施について 2022年6月11日
- 6月11日(日)PTA資源回収の実施について 2022年6月3日
- 令和4年度 年度当初の集団登校について 2022年3月15日
- 6年生を送る会(第2部) 2022年3月14日
- 卒業式に向けて 2022年3月11日
上郷小学校
- 2月 給食献立(2022年度) 2023年2月2日
- 西川悟平 夢コンサート(1/18) 2023年1月20日
- 1月 給食献立(2022年度) 2023年1月20日
- 学校だよりNo.10(2022年度) 2023年1月11日
- 学校だよりNo.9(2022年度) 2022年12月15日
和田小学校
- 二学期が無事終了しました 2022年12月26日
- 初めての「南信濃みんなにっこり大運動会」(学校&地域 合同運動会) 2022年10月21日
- 3・4年生が品川交流 2022年10月18日
- 東京品川で「わだっ子茶」を販売します 2022年9月21日
- 修学旅行に行ってきました 2022年9月16日
上村小学校
- 地域の方と松送りを行いました。 2023年1月26日
- 霜月祭(しもつきまつり)にむけて 横笛の練習です。 2022年11月25日
- ふるさと川づくり事業に参加しました 2022年11月14日
- 運動会が行われました。 2022年11月14日
- 上村小学校へ入学、就学を希望される皆さんへ 2022年10月12日
中学校
飯田東中学校
- 第76回学芸会 2022年10月3日
- リンゴ並木のリンゴの収穫が始まりました 2022年8月30日
- 学校だより② 2022年6月17日
- 学校だより① 2022年6月17日
- 花いっぱい交流会がありました 2022年6月17日
飯田西中学校
- 校庭西側トイレの進捗状況(棟上げ) 2023年2月2日
- あした2月2日(木)は公立高校の前期選抜です 健闘を祈ります! 2023年2月1日
- 先週の学年・学級通信から(生徒会、命の学習) 2023年1月30日
- 校庭西側トイレの進捗状況(基礎工事) 2023年1月26日
- ICT活用に関わる学校訪問がありました 2023年1月25日
緑ヶ丘中学校
- 3学年PTA 2023年2月1日
- 技術部 文部科学大臣賞受賞 2023年2月1日
- 寒い日が続きます 2023年1月17日
- 3学期が始まりました。 2023年1月10日
- 生徒総会 2023年1月10日
竜東中学校
- 2年生主体の生徒会スタート 2023年1月23日
- 吹奏楽部壮行発表会 2023年1月23日
- 3学期スタート 2023年1月23日
- キララ便り NO.4 2023年1月10日
- 2学期終業式 2022年12月27日
竜峡中学校
- 学校だより「しなおか」No.10を掲載しました 2023年1月20日
- 3学期が始まりました 2023年1月11日
- 2学期終業しました 2022年12月26日
- 令和4年度第2回生徒総会を行いました 2022年12月23日
- 学校だより「しなおか」No.9を掲載しました 2022年12月20日
旭ヶ丘中学校
- 1/21(土)長野県アンサンブルコンテスト 結果 2023年1月22日
- 1/10(火)2023年卯年スタート 2023年1月13日
- 12/26(月) 2学期終業式を行いました 2022年12月26日
- 12/16(金)生徒会活動の振り返り 2022年12月20日
- 11/23(水)新人大会結果 2022年11月24日
鼎中学校
- 学校だより 6月号 2022年6月8日
- 学校だより 5月号 2022年5月31日
- 今年度初めての避難訓練 2022年5月22日
- 駅伝大会 2022年5月22日
- 第一回校友会がありました! 2022年4月13日
高陵中学校
- 学校だより「意気と希望と人の和をもって」(7月) 2022年9月28日
- 総合的な学習の時間の様子(6月) 2022年9月28日
- 情報モラル講演会が行われました 2022年9月28日
- 新生徒会始動(第1回生徒総会) 2022年9月28日
- 高陵中学校ホームページについて 2022年9月28日
遠山中学校
- 天龍遠山三校交流会(保健学習会) 2022年10月24日
- 地域の方に学ぶ会 2022年10月21日
- 新人戦壮行会 2022年10月7日
- 保護中: 第14回清流祭ライブ配信URL(リンク) 2022年9月28日
- 第14回清流祭ライブ配信について 2022年9月28日